幼稚園ブログ

もちつき会

2024年12月6日 15時48分

1  2  3

4   5  6

7  8  9

10

中之町幼稚園では、日本の伝統行事を、教育活動の中に大切に取り入れています。

今日は、地域の方やPTA、ファザーリングクラブ(お父さんの会)にお手伝いいただき、もちつき会をしました。

前日に、5歳児宇宙組が米とぎを体験しました。

はじめに、地域の和菓子屋「松月」の西尾さんに、鏡餅をつくる様子を見せてもらいました。

きれいな鏡餅ができました。幼稚園でお正月に飾ります。

5歳児宇宙組は、蒸かしたてのもち米を食べる体験もしました。美味しかったですね。

ネイティブティーチャーのデレク先生も着物姿のPTA会長さんも手伝ってくださいました。

大人たちの見本を見た後、子ども達は、5歳児、4歳児、3歳児の順番に、一人ずつ「ヨイショ!ヨイショ!」ともちつき体験をしました。

つきたてのおもちも触らせてもらいました。

とっても楽しいもちつき会でした。

ご協力いただいたたくさんの皆様、ありがとうございました。