-
X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
-
中之町幼稚園では、
X(旧Twitter)で園の様子を発信しています。
お知らせ
緊急情報
🌸令和7年度 新入園児募集について🌸
一斉募集申込受付は終了しましたが、まだ定員に達していませんので(3歳児、4歳児、5歳児)、随時申込受付します。
*見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話ください。
○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を本園で実施しています。
(時間は9:00~15:00)
○保護者の子育ての支援、食育の一環として「配達弁当」(希望者のみ利用)を実施しています。
入園にお悩みの方は、まずはご一報を!
中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619
お知らせ
「とうきょうすくわくプログラム」令和6年度活動報告
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
2学期もあと1日!
2018年12月21日 16時54分靴下やリースができあがりました。
ガーデニング部の保護者の皆様が栽培したカブとダイコン。
味噌汁にしておいしくいただきました。
最近の園庭での遊び。さくらちゃんの葉っぱもすべて落ちました。
ミニコンサート 大勢のお客様の前でちょっぴり緊張。
年少太陽組: 手作りマラカス、いい音でしたね。
年中地球組: 歌う姿勢も立派です。 分担奏ができました。
年長宇宙組: 10種類の楽器での合奏。 指揮の先生を見ながら、
自分のパートをしっかり理解していました。素敵なXmasソングでした。
午後はコーラス部の保護者の歌の発表を聴きました。
みんなで「アンコール!」もしました。
開園記念日
2018年12月19日 14時44分今日は幼稚園の128歳の誕生日。
みんなでお祝いの会をしました。
昔の幼稚園の建物や子どもたちの写真を見ました。子どもたちが着物を着ていること、園長先生のおひげがすごかったことが、印象に残ったようです。
ろうそくを1本増やして 128本にしました。
幼稚園、お誕生日おめでとう!
PTAからのお祝いのお菓子がもらえて子どもたちは大喜びでした。
それぞれの学年がコマに挑戦しています。
週末の様子
2018年12月14日 18時00分年中・年長組の12月生まれの誕生会 なんと13名も!! おめでとう
壁面もクリスマスっぽくなってきました。
14日 今日はおもちつき! ボーイスカウトの方がお手伝いに来てくださいました。
西尾さんは和菓子屋さん。あっという間にきれいな形の鏡餅ができあがりました。
まずは蒸かしたもち米を口の中に入れて、噛んでおもちつき。
そして、今度は本物の杵でぺったんぺったんお餅つき!
お客様にもついていただきました。ありがとうございます。
お手伝いのお母さんたちが、きな粉・あんこ・醤油のりに味付けしてくれました。
たくさんおかわりして、おなかいっぱいになりました。
午後はさっそく、もちつきごっこの始まりです。
準備から片付けまで保護者の皆様、地域の皆様にご協力いただき、無事に楽しく、安全に餅つきを行うことができました。ありがとうございました。
寒くなりました!
2018年12月12日 18時01分年長組がツリーの飾りつけをしてくれました。
高いところへは先生が抱っこ! 立派なツリーの出来上がり。
年少太陽組 12月生まれの誕生会 今月は一人でした。
年中地球組:英語でスポーツを教えてくれる「HINOMARU ATHLETE」のコーチに、野球とチアダンスを教えてもらいました。
生活発表会
2018年12月8日 15時44分12月8日 生活発表会! たくさんのお客様に少し緊張しました。
太陽1組 「おふろにはいろう」 ごくらくごくらく いい気持ち~
太陽2組 「どうぶつたくはいびん」 動物が体のいろいろなところでハンコぺったんしました。
地球2組 「もりのおやつやさん」 大きいロールケーキのできあがり~!
地球1組 「ひとつがふたつ」 ハンドル回せばひとつがふたつ・・あら不思議!
宇宙1組 「ブレーメンのおんがくたい」 主人に追い出された動物たちは多才でした!
宇宙2組 「ライオンキング」 命はめぐっていく・・・壮大なテーマです
ご来賓の皆様、保護者・ご家族の皆様、たくさんの拍手をありがとうございました。
狭いスペースで、窮屈な参観となり、大変申し訳ありませんでした。優先席のスムーズな交代等、ご協力いただきましたことに深く感謝いたします。ありがとうございました。