-
中之町幼稚園では、
Xで園の様子を発信しています。
お知らせ
緊急情報
公私立幼稚園・こども園、公私立保育園、小・中学校 教職員、保育士の皆様へ
🌸港区教育委員会研究奨励園
東京都体育健康教育推進校 研究発表会のご案内🌸
11月14日(金)12時30分~16時40分
申し込みの必要はありません。ご参加お待ちしています。
令和8年4月に入園をお考えの皆様へ
🌸令和8年度 新入園児募集について🌸
11月11日から、募集要項・入園申込書を港区HPからダウンロードできます。
入園申込は、電子申請でできます。
幼稚園に入園申込書を持参する場合は、事前に連絡をお願いします。
*幼稚園説明会は終了しましたが、見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話をください。
○港区立幼稚園では、サポート保育(預かり保育)を実施しています。
(教育時間終了後~17:00まで)
○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を実施しています。
(時間は9:00~15:00)
○保護者の子育ての支援、食育の一環として希望者に「配達弁当」を実施しています。
入園をお考えの方は、まずはご一報を!
中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619
お知らせ
「とうきょうすくわくプログラム」活動報告
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。活動の一部を掲載しましたので、ご覧ください。
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
友達と一緒に遊ぶって
2016年11月2日 16時03分 運動会が終わり5歳児宇宙組だけでなく4歳地球組や3歳児太陽組も友達と遊ぶことが楽しくなってきました。先生の手助けを借りながら色々な遊びをしています。時々もめごともありますが、けんかをしてもまた一緒に遊び出します。(園長)
太陽組のレストランごっこ
隣のクラスからもお客様が・・・
地球組はお家を作りその中にステージを
真似をして太陽組もその後ステージを
地球組の電車の線路作り
友達と話をしながら進めるのは難しそうですが、先生に仲立ちをしてもらいながら・・・
土や石や草木となかよしになりました
2016年10月28日 17時21分 昨日は港区の事業である「ふれあいアート」で芸術家の水内貴英さんをお招きして楽しい一日を過ごしました。
遊戯室には前日子どもたちが帰ってから土や石が運び込まれました。
朝、遊戯室の様子を見た子供たちはびっくり。
自由に遊んでいいよ!と言われて色々な遊びを始めました。
いつまでも遊んでいられそう・・・
こんなことや・・・
こんなことや・・・
最後は植木鉢に作ったものを飾りそこにの種を撒きました。
どんな花が咲くのでしょうか。
土や石や草とかかわる子どもたちの豊かな発想に感激し、その発想を引き出す自然物にも感動しました。豊かな教材と温かな指導をしてくれた水内貴英さんに感謝の一日でした。(園長)
成長を感じた誕生会
2016年10月26日 13時01分 今日は10月生まれの幼児の誕生会でした。毎月1回ある誕生会。3歳児太陽組はまだ小さいので各クラスでアットホームに、4歳児地球組と5歳児宇宙組は遊戯室で合同で行っています。運動会が終わり、皆でやり遂げた満足感を味わった宇宙組は、誕生会の進行ぶりに成長を感じました。会に参加する他の子ども達も、会の内容に関心をもち静かに参加できるようになってきました。(園長)
ドキドキしながら司会をします。一人でしっかり言葉を言いました。今月の司会は宇宙1組。
園長の話も静かに聞いていました。
インタビューも板についてきた宇宙組
誕生カードをもらう友達に盛大に拍手してお祝い。
出し物は宇宙2組手作り紙芝居「ももたろう」お話も自分たちでしました。見ている子ども達も真剣!
皆の中で自己発揮できる子ども達に育ってくれればと思います。その子に合わせながら丁寧に指導をしていきたいと思います
たくさん掘れたよ、お芋ほり
2016年10月25日 11時41分 またまた晴天に恵まれて、4歳児地球組と5歳児宇宙組は10月24日貸し切りバスで調布の永野農園にお芋ほりに行きました。
さあ掘るぞ!
掘れた!みな裸足素手で頑張りました。
すごいでしょう!
面白い形だね。
宇宙組は大根も抜かせてもらいました。
木登りも。
いも蔓でつなひき
リースを作ってくびかけて
たくさんの体験をさせてもらいありがとうございました。
帰りのバスではすやすや眠ってしまう子もいました。お疲れ様。
芋掘りだけでなく、木登り、ドングリひろい、蔓での遊びなど様々な体験ができたことを嬉しく思います。(園長)
地球組と太陽組は園外お散歩
2016年10月25日 11時19分 10月21日(金)お天気がいいので3歳児太陽組はミッドタウンにお散歩
水が流れているところに展示物がありました。皆で覗き込んでいます。
たくさんある小さな噴水を触っては大騒ぎ。
4歳児地球組は檜町公園にお散歩その後お弁当も食べて帰ってきました。
一番高いところに登れて嬉しそうにポーズ
そろそろ落ち葉がみられるようになりました。つかんではまいて・・・嬉しそう。
園舎にとどまらず戸外に出ていくことで、体をたくさん動かしたり、自然を感じたりする豊かな体験をしたいと思います。(園長)