緊急情報

🌸令和7年度 新入園児募集について🌸

 3歳児は定員に達しましたが、4歳児、5歳児はまだ定員に達していませんので、随時申込受付します。

 *見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話ください。

 ○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を本園で実施しています。

                    (時間は9:00~15:00)

 ○保護者の子育ての支援、食育の一環として「配達弁当」(希望者のみ利用)を実施しています。

      入園にお悩みの方は、まずはご一報を!

     中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619

お知らせ

「とうきょうすくわくプログラム」令和6年度活動報告

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

10 中之町【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pptx

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

大事件だ!池に何かがいる~

2016年10月8日 16時54分

 虫探しにはまっている3歳児太陽組。今日も朝から虫探しに出かけて行ったのですが・・・。「先生!池に何かいる!」と駆け込んできました。あわてて行ってみると

なになに!きゃ~!

池のお客様はカエルでした

おわてて逃げ出ていきそうになったカエルくんには申し訳ないのですが、しばらくの間たらいの中で子ども達につきあってもらいました。

 自然は時に思いがけない素敵なプレゼントを子ども達にくれます。子ども達はそこからたくさんのことを感じてほしいと思います。(園長)

運動会が近づきました!

2016年10月6日 16時17分

 今日は台風一過の良いお天気。赤坂中学校の校庭を借りて、4歳児地球組が校庭に行ってダンスとかけっこの練習をしていました。楽しい曲と踊りで気にっているのですが、何しろかんかん照りで暑く、また慣れない広い校庭に戸惑いながらも頑張っていました。

 先日は5歳児宇宙組が赤坂中学校の体育館を借りてバルーンの練習をしました。大きなバルーンが体育館の広い天井に届くほど高く膨らむと思わず「やったー」と歓声を上げていました。
  

久しぶりのひよこクラブ

2016年10月6日 16時00分


 今日は未就園児の会「ひよこクラブ」がありました。
小さいお友達がたくさん来てくれました。遊具で遊んだり、お話を聞いたりして楽しく過ごしました。10月16日の運動会にも未就園児の参加種目もあるのでたくさん来てほしいです。

3歳児太陽組 親子で楽しい~

2016年10月5日 19時05分

 今日は3歳児太陽組が神宮外苑児童遊園 にこにこパークに行きました。

親子でふれあい遊びをして

ぎゅ~

先生と追いかけ玉入れ 待て待て~

滑り台や

ネット遊具や

うんていなどを満喫しました。

皆で楽しくお弁当!

台風の影響で雨を心配しましたが、遠足が終わったと同時くらいに雨がパラパラ。親子で楽しい時間を過ごすことができました。(園長)

運動会が近づいてきました

2016年10月5日 18時49分

 10月16日は運動会です。運動会の種目の練習をする機会も増えてきました。でも、日頃から自分たちで楽しみながら体を動かす機会をたくさんもつことで「体を動かすって楽しい」「皆でするのって楽しい」と思い、その先に運動会があるようにしたいと願っています。(園長)

5歳児宇宙組は覚えたての運動会のリズムを鳴子を持って園庭で披露。

楽しそうな様子を見ていた3歳児太陽組4歳児地球組も真似をして踊りだしました。

幼稚園の前の区道でもかけっこ

ミッドタウンの芝生広場でもかけっこ

こんな日常の先に運動会があります。運動会だけでなくその日までの過程を大切にしながら過ごしたいです。