お知らせ

令和6年度学校評価結果報告.pdf
 

未就園親子の皆様へ

🌸令和8年度 運動会 未就園児競技のお知らせ🌸

申し込みは要りません。10時頃にお越しください。お待ちしています!

10月18日(土)

赤坂学園 赤坂中学校 体育館

赤坂中学校の正門からお入りください。

(赤坂通り沿いにある、赤坂小学校とつながる空中通路の下)

☆室内履きと外靴を入れる袋をお持ちください。

R7運動会ポスター

緊急情報

 公私立幼稚園・こども園、公私立保育園、小・中学校 教職員、保育士の皆様へ 

🌸港区教育委員会研究奨励園

  東京都体育健康教育推進校  研究発表会のご案内🌸

  11月14日(金)12時30分~16時40分

  申し込みの必要はありません。ご参加お待ちしています。

R7 中之町幼稚園 研究発表会 2次案内.pdf
R7 中之町幼稚園 研究発表会 2次案内.pdfの1ページ目のサムネイル

 

令和8年4月に入園をお考えの皆様へ

🌸令和8年度 新入園児募集について🌸

11月11日から、募集要項・入園申込書を港区HPからダウンロードできます。

入園申込は、電子申請でできます。

幼稚園に入園申込書を持参する場合は、事前に連絡をお願いします。

*幼稚園説明会は終了しましたが、見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話をください。

○港区立幼稚園では、サポート保育(預かり保育)を実施しています。

(教育時間終了後~17:00まで)

○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を実施しています。

(時間は9:00~15:00)

○保護者の子育ての支援、食育の一環として希望者に「配達弁当」を実施しています。

      入園をお考えの方は、まずはご一報を!

     中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619

お知らせ

「とうきょうすくわくプログラム」活動報告

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。活動の一部を掲載しましたので、ご覧ください。

10 中之町【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pptx

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

入園してもうすぐ2か月

2023年5月19日 14時04分

<3歳児 太陽組>

初めはおうちの人と離れることが寂しかったようですが、徐々に安心できる場や

遊具が見つかってきました。連休明けからお弁当も始まり、保育時間も長くなって

きました。これからも、いろいろな遊びを楽しみましょう。

IMG_5356  IMG_5427  IMG_5569

IMG_5758  IMG_5767  IMG_5842

IMG_5752  IMG_5931  IMG_5932

令和5年度が始まりました

2023年4月10日 17時06分

4月7日 令和5年度 1学期始業式 進級おめでとう!

IMG_E5328 IMG_5333 

憧れの2階の保育室になった新宇宙組。2階からの眺めを確認したり、新しい学級になった友達とよろしくねのご挨拶!

IMG_5331    IMG_5344  

門から一番遠くになった新地球組。2学級が1学級になり、友達いっぱい!! 隣の部屋も使って自分の場を確保です。

 IMG_5329   IMG_5330

4月10日 第131回入園式:新しく幼稚園の仲間になったお友達、入園おめでとう💛これからたくさん遊びましょう!

IMG_5335   IMG_5340   IMG_E5341

今年度も本園の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

新園舎で快適に生活しています

2023年1月31日 18時04分

IMG_3067  IMG_3752  IMG_3584

広々とした保育室で、ゆったりと場を確保して遊べます。

IMG_3093  IMG_3563  IMG_3769

絵本コーナーや廊下も広々です。

IMG_3080  IMG_3993  IMG_3552

ウッドデッキのテラスも、よい遊び場となっています。

IMG_3745  IMG_4350  IMG_4222

赤坂中学校の芝生の校庭で思い切り走ったり、寝転がったり、避難訓練で避難したり…たくさん体を動かしています。

IMG_3417  IMG_3945  IMG_4305

赤坂中学校の交流ホールや体育館もたくさん利用させていただいています。

IMG_3433  IMG_3446  IMG_3577

夏に園庭が完成するまで、もう少しの辛抱です!

最近の様子

2022年5月19日 18時32分

夏のように暑い日もありました。砂場で裸足になり、水を使って遊ぶことも楽しくなりました。鬼ごっこをしたり、虫探しをしたり、おうちごっこをしたりしています。

CIMG9125 CIMG9131 CIMG9134 CIMG9127 CIMG9162 

3歳児太陽組も園庭に出ることが楽しみになりました。お兄さん・お姉さんたちと出会うことも楽しみです!

IMG_2342 IMG_2344   IMG_2341 

4歳児地球組は、オクラとナスを植えました。水やりをしよう。おいしくなあれ!! 

CIMG9160 IMG_2340 CIMG9158

3歳児太陽組はお弁当が始まりました。うれしいね。

CIMG9144 CIMG9147 CIMG9146

雨の日には、4歳児地球組は2学級一緒に遊戯室で踊ってきました。

IMG_2325 CIMG9150 

年長組の誕生会。今月は宇宙2組が歌を披露してくれました。

IMG_2336 

離任式

2022年5月9日 17時09分

昨年度までお世話になった3人の先生方の離任式。装飾は5歳児宇宙組が行いました。ハートがいっぱい💗です。

CIMG9118  CIMG9115  CIMG9116

近況をうかがったあと、子どもたちからのプレゼントです。5歳児宇宙組からは、一人一人がサインペンで描いた絵で飾ったファイル。使ってくださいね。

4歳児地球組からは、一人ずつ丁寧にクレパスで色を塗ったお花のブーケです。素敵な花束になりました。

CIMG9108  CIMG9110  CIMG9111  

「さようなら」「元気でね…」最後は手を振ってご挨拶。久しぶりに会え、少し大きくなった姿を見ていただけてうれしかったね!! 

CIMG9114