- 
中之町幼稚園では、
Xで園の様子を発信しています。 
お知らせ
緊急情報
公私立幼稚園・こども園、公私立保育園、小・中学校 教職員、保育士の皆様へ
🌸港区教育委員会研究奨励園
東京都体育健康教育推進校 研究発表会のご案内🌸
11月14日(金)12時30分~16時40分
申し込みの必要はありません。ご参加お待ちしています。
令和8年4月に入園をお考えの皆様へ
🌸令和8年度 新入園児募集について🌸
11月11日から、募集要項・入園申込書を港区HPからダウンロードできます。
入園申込は、電子申請でできます。
幼稚園に入園申込書を持参する場合は、事前に連絡をお願いします。
*幼稚園説明会は終了しましたが、見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話をください。
○港区立幼稚園では、サポート保育(預かり保育)を実施しています。
(教育時間終了後~17:00まで)
○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を実施しています。
(時間は9:00~15:00)
○保護者の子育ての支援、食育の一環として希望者に「配達弁当」を実施しています。
入園をお考えの方は、まずはご一報を!
中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619
お知らせ
「とうきょうすくわくプログラム」活動報告
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。活動の一部を掲載しましたので、ご覧ください。
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
赤坂氷川祭
2019年9月14日 17時02分赤坂氷川祭  有志の子どもたちが太鼓山車を曳きました。
出発式の後、さあはじまるよー!「わっしょい…わっしょい…」 
 
 
順番に太鼓たたきもさせてもらえました。 
 
 
 
 
 
何回も太鼓を経験するうちに、リズムが上手に、また、元気な音になってきました。 
 
 
あと少し……   やっと赤坂サカス広場に到着~! 
 
みんな頑張ってよく歩きました。 おみやげもらえてうれしそうでした。よかったね!!
涼しい一日でした
2019年9月13日 13時18分地球・宇宙組 お月見の会 
 
その後、宇宙組は月見団子づくり   だんごの粉に少しずつ水を入れて、コネコネし…  
 
 
 
まとまってきたら、丸めます… 
 
 
ひとり10個はつくるよ~! 
 
 
 
できたら主事さんのところへ、「ゆでてください。おねがいします!」 
 
 
 
 
 
太陽組は学年お月見の話 
地球組には忍者からの巻物が届いたよ! 日々うまくなるダンスです。 
 
 
弁当時に宇宙組さんがお団子を届けに来てくれました。 
弁当のふたに入れてもらって食べました。みたらし団子おいしかったです。 
 
今夜は満月が見られるでしょうか⁈
12日の様子
2019年9月12日 14時39分お月見モード  明日は中秋の名月です!
年長宇宙組 チームでリレーの順番を考えます。 
  
 
バトンの受け渡しの仕方に注意しました。  バルーンは曲に合わせて動いてみました。 
 
年中地球組 園庭でも忍者になって修行中。 
 
 
 
 
かけっこでは、名前を呼ばれたら元気よく返事をします。 
 
よーい!の構えもかっこよくなりました。 
 
年少太陽組も元気に走っています。 
 
本日の様子
2019年9月11日 14時37分 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
年少太陽組 8月生まれ誕生会  夏休みの間に4歳になりました!! 
 
おめでとう! 
   
初めての体育館
2019年9月10日 19時09分年中地球組は、初めて赤坂小学校の体育館に行きました。
体操したり・・・ 
 
 
忍者のダンスをしたり・・・ 
 
最後はかけっこ! 
 
 
 
 
暑い中、頑張って歩いて往復しました。