緊急情報

🌸令和8年度 新入園児幼稚園説明会について🌸

  9月26日(金)10時~ 中之町幼稚園ホール

  ★予約は必要ありません。お子さんを連れていらしても大丈夫です。

   ★室内履きと外靴を入れる袋をお持ちください。

🌸令和7年度 新入園児募集について🌸

 3歳児は定員に達しましたが、4歳児、5歳児はまだ定員に達していませんので、随時申込受付します。

 *見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話ください。

 ○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を本園で実施しています。

                    (時間は9:00~15:00)

 ○保護者の子育ての支援、食育の一環として「配達弁当」(希望者のみ利用)を実施しています。

      入園にお悩みの方は、まずはご一報を!

     中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619

お知らせ

「とうきょうすくわくプログラム」令和6年度活動報告

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

10 中之町【活動報告】令和6年度とうきょうすくわくプログラム.pptx

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

年長 宇宙組 キャンプごっこ

2019年8月29日 15時39分

ボーイスカウトの方をお招きし、キャンプごっこをしました。
  
野菜を切ったり、お米を研いだり・・・
     
外ではかまどの準備です。おいしくなあれ!!
  
ロープワーク
  
テント張り
       
寝袋に入ってみました。
 
空気砲や的あてゲームもしました。
  
飯盒のごはん、カレーともにうまくできました。おうちの人と一緒に食べました。

    
完食!!
 
貴重な体験ができました。ご協力ありがとうございました。 

夏季保育2日目

2019年8月27日 11時55分

年長宇宙組:プールに入る直前、ゲリラ豪雨のようになりビックリ!! でもすぐに回復し、無事に入れました。
  

年中地球組:ふれあいアート 蛍光絵の具を使って大きな紙に色を塗りました。
   
昨日の年長組の作品と合わせて・・・街のビルディングのようになりました。
   
ブラックライトを付けると…ネオンのように輝きました!! きれいな夜景のようです。
    

年少太陽組:2学期の始まりへのウォーミングアップ! もっと遊びたいよ~
  
始業式、待ってますね。

夏季保育1日目 8/26

2019年8月27日 11時45分

久しぶりに子どもたちが登園しました。
年長宇宙組:ふれあいアート 芸術家の方と一緒に空き箱に傾向絵の具を塗り・・・
   
ブラックライトを当てると…光った! 
 

年中地球組:久しぶりのプール!! 今年はあまり入れてませんね。
   

年少太陽組:落ち着いて保育室で遊べました。
  

1学期 終業式

2019年7月19日 17時01分

1学期が終了しました。 先生たちと夏休み中の約束を3つしました。
   
雑巾でお掃除ゴシゴシ きれいになったね。
 

年少 太陽組 プランターで育てたミニトマトを食べました。
  

明日から43日間の夏休みです。 安全に楽しくお過ごしください。
1学期、教育活動にご支援・ご協力いただき、ありがとうございました。
また、9月に元気に会いましょう!

明日で1学期も終了です

2019年7月18日 16時49分

保護者会の前に、各学年で歌の披露  成長の様子がよくわかります。
    

今学期最後の水遊び  今年はなかなかプールに入ることができず残念でした絵文字:くもり
          
午後はコーラス部の保護者による歌の発表。素敵な歌声をありがとうございました。