-
X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
-
中之町幼稚園では、
X(旧Twitter)で園の様子を発信しています。
お知らせ
緊急情報
🌸令和8年度 新入園児幼稚園説明会について🌸
9月26日(金)10時~ 中之町幼稚園ホール
★予約は必要ありません。お子さんを連れていらしても大丈夫です。
★室内履きと外靴を入れる袋をお持ちください。
🌸令和7年度 新入園児募集について🌸
3歳児は定員に達しましたが、4歳児、5歳児はまだ定員に達していませんので、随時申込受付します。
*見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話ください。
○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を本園で実施しています。
(時間は9:00~15:00)
○保護者の子育ての支援、食育の一環として「配達弁当」(希望者のみ利用)を実施しています。
入園にお悩みの方は、まずはご一報を!
中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619
お知らせ
「とうきょうすくわくプログラム」令和6年度活動報告
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
先週の様子①
2019年5月11日 11時42分離任式:昨年度までお世話になった先生方に久しぶりに会えました。
園児からはファイルやメッセージをプレゼント。
最後に「元気でね!」のハイタッチ。 本当にお世話になりました。
太陽組は少しずつ行動範囲を拡大中。滑り台をしたり、ジャンプしたり…順番も守れるよ!
4月の園生活の様子
2019年4月27日 14時20分新しい環境に少しずつ慣れつつあります。
5歳児宇宙組は檜町公園で元気いっぱい!
3歳児太陽組は行動範囲が広がっています。
4歳児地球組は、スナップエンドウを収穫して食べました。
初めての誕生会 4月生まれのお友達 おめでとう!
こどもの日の会: 雨天のため遊戯室で行いました。みんなで由来をきき、歌を歌って柏餅をいただきました。太陽組はおうちの人と一緒に食べました。
元気な子どもに育ちますように!!
10連休、楽しくお過ごしください。次に会うのは「令和」ですね。
平成31年度が始まりました。
2019年4月9日 19時42分平成31年度1学期始業式
新しい学級、新しい保育室・・・ドキドキワクワク
1年間よろしくお願いいたします。
明日は、新しいお友達がたくさん入園してきます。よろしくね!
平成30年度 終了です
2019年3月25日 16時49分平成30年度 3学期終業式 みんな1年元気に幼稚園にきました。4月からは一つ大きい組です。担任の先生が代表で進級証をもらいました。
1年間遊んだ砂遊び遊具をみんなできれいにしました。
園庭のさくらちゃんも開花宣言です!! 様々なお花が咲き始めました。
今年度、園の教育活動を温かく見守っていただき、多大なるご支援、ご協力を賜りました保護者、地域の皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
今年度も残すは1日です
2019年3月20日 17時19分保護者会の前に各学年、歌を披露 太陽組♪「春ですね 春ですよ」
地球組 ♪「春がきたんだ」 修了した宇宙組みたいに手を後ろに組んで歌ったよ!!
たくさん遊んだ遊具をきれいにしました。
太陽組 2度目のほうれん草収穫。味噌汁おいしかったです!
今日はお隣の赤坂中学校の卒業式。 園児も花道に参加「卒業おめでとう」