幼稚園ブログ

3歳児太陽組は神宮外苑にこにこパークへ

2017年10月5日 18時40分

 今日は3歳児太陽組は親子で神宮外苑児童遊園へ親子遠足に行きました。


最初は親子ふれあい遊びをしました
親子でおでこやおしりをくっつけて遊びました。
なんだか楽しくなり笑顔がこぼれる子ども達
その様子を見て保護者の方も笑顔に

次は運動会でもするかけっこ
運動会の時は5歳児宇宙組がゴールで迎えてくれますが、今日のゴールには保護者の方がいてくれました

抱きしめられて嬉しそうな子ども達
見ているこちらも温かい気持ちになりました

次は児童遊園で遊びました
3階建の高いところから滑る滑り台
「こんな滑り台初めて!」と言いつつ、子ども達よりなぜか保護者の方の方が笑顔!

トランポリンも皆ですると楽しくて何度も何度も跳ねていました

弁当は皆で和やかに
保護者の方の手作りのお弁当はおいしそうでした

お弁当の後はドングリひろい
ひろってもひろってあるドングリに目を輝かせて「ゆめみた~い」と喜びを表す子もいました



楽しい思い出がたくさんできた遠足でした
親子で触れ合うことが子ども達にも保護者の方にもどれほど幸せなことなのかを噛みしめた一日でした(園長)

異年齢交流を運動会でも

2017年10月4日 19時14分

 日頃から積み重ねている異年齢の交流。運動会の競技でも取り入れています。


4歳児地球組と5歳児宇宙組の障害物競技です

地球組を気遣う宇宙組
和やかな雰囲気です


3歳児太陽組のかけっこはゴールで「きょうだい」(幼稚園での異年齢交流のペア)が待っていてくれます


親しみのある「きょうだい」の顔を見つけて安心して走ってくる太陽組

「おいでー」と呼び、太陽組を抱きとめる宇宙組はまるでお父さんかお母さんのよう

運動会ですから、競い合う楽しさや思い切り体を動かす楽しさも大切にしたいです。
一方で、異年齢の競技のように、速さだけではなく、相手を思い,力を合わせる温かい喜びを味わうことも大切にしたいです。

皆で作り上げる温かい運動会にしたいと思います。
運動会までお休みを除いて後8日になりました。(園長)

気を付けてあるこうね

2017年10月3日 19時36分

 赤坂警察署のおまわりさんに来ていただいて4歳児地球組が交通安全の指導を受けました。


幼稚園の行き帰りに気を付けることをわかりやすく教えていただきました

保護者の方も一緒に参加してくださいました
保護者の方には一瞬のすきに子どもが事故にあうことがあるので手を離さずに歩いてほしいとのお話がありました

そして実際に道路に出て歩行訓練をしました

信号のない横断歩道は左右をよく確認してから手を挙げて渡ります

見えにくいところは体を少し乗り出して確認します

日々の登園に慣れてきているからこそ油断しがちな4歳児地球組さんには良い経験になりました。(園長)

そろそろ運動会モードに

2017年10月3日 19時13分

 10月15日の運動会に向けてそろそろどの学年も「運動会モード」になってきました。
昨日5歳児宇宙組は赤坂中学校でのリレーをしました。
その後は係の一つである入場のプラカードをもつ子たちが練習をしました

それぞれの担当するクラスカラーの看板を持って歩く練習

皆真剣でした。


他の幼児も傍で応援しています

5歳児宇宙組は競技だけでなく、運動会の進行を担う係も担当します
競技だけでなく、係の仕事も頑張ることで「皆のためにすることの喜び」を感じてほしいと思います。


赤坂中学校の校庭で練習していると校長先生が声をかけてくださいます。
嬉しそうに答える子ども達とのやりとりにこちらも嬉しくなります。(園長)

茎ブロッコリーを植えました

2017年10月3日 19時00分

 5歳児宇宙組が夏野菜の栽培を終えて、茎ブロッコリーの植え付けをしました。

茎ブロッコリーの苗は、都立農芸高校の先生が種から育てた苗をいただいたものです

友達と2人組になり、丁寧に植えつけをしました

大きくなったらまた皆で食べようね

夏野菜のキュウリやパブリカはとてもたくさん採れて4歳児地球組や3歳児太陽組にもご馳走しました。

自分で育てたものを大切にいただく体験は子ども達の心を豊かにします。茎ブロッコリーも大きく育ちますように。(園長)

赤坂中学校の校庭は広いなぁ

2017年9月27日 17時46分

 今日は赤坂中学校の校庭を貸してもらって運動会の練習をしました。広い校庭で思い切り走れるので皆とても嬉しそうでした。

宇宙組はリレー
 
トラック一周はかなりの距離ですが、徐々にラインのまわりを上手に走れるようになりました
 
対戦が終わった後、負けたチームには涙を流す子もいました
先生から「一生懸命走ったから負けると悔しくて涙が出るんだよね」と言われていました。
徐々に皆で力を合わせて勝つ楽しさを感じてほしいと思います。


3歳児太陽組はかけっこ
転ばないで走れるようになりました
まだまっすぐ走るの難しいようですが

4歳児地球組は少し長い距離をかけっこ
3歳児と比べ走り方に成長を感じました

隣接する赤坂中学校を使わせてもらい思い切り走れることに感謝しながらたくさん走りました。10月15日の運動会をきっかけに楽しみながらたくさん体を動かす経験を積んでいきたいと思っています。(園長)

太陽さんおいで~

2017年9月26日 19時35分

 9月になって他学年のようにお散歩に出たい3歳児太陽組。でも、太陽組だけだとまだ並んで歩くのが難しいので、宇宙組の「きょうだい」(異年齢交流のペア)に一緒に行ってもらうことにしました。

「太陽さん、自分達だけで檜町公園に行くのは無理なんだって。宇宙さんに一緒に行ってほしいんだって」という担任の先生の言葉に

しょうがないな~」(嬉しそうに)と答える宇宙組

そして散歩当日の今日


手を引く宇宙組の優しいことといったら・・・

檜町公園デビューの太陽組さんに公園での遊び方を教えてあげるように先生に言われ
はりきる宇宙組

「木登りはこうしてやるんだよ」と宇宙組
「わ~すご~い」と素直に感激する太陽組


いつもなら自分達だけで遊んでいる遊具も太陽組見守りながら一緒に

さいごはかけっこ
宇宙組めがけて元気に走ってくる太陽組

気持ちが温かくなる光景でした。異年齢交流の成果を感じます。(園長)

サンサン赤坂訪問

2017年9月25日 16時14分

 今日は5歳児宇宙組がサンサン赤坂のディケアにいらっしゃっている高齢者の方訪問しました

幼稚園から歩いて20分くらいのところにあるサンサン赤坂
赤坂は坂が多いのでここへ行くのも急な坂を登ります
途中信号のない横断歩道もあり、車の通行も多いので5歳児宇宙組ならではのコースでした
周囲に注意を払いながら頑張って歩いて到着

おじいちゃんおばあちゃんはにこやかに迎えてくれたのですが、子ども達は最初は緊張気味
でした。

歌を歌った後、自分達で作った染め紙のしおりを渡しました。「お名前は?」「干支は?」「好きな色は?」などと一生懸命におじいちゃんおばあちゃんに質問をするうちに、少しずつ表情がほぐれていく子もいました。
おじいちゃんおばあちゃんは「かわいいね~」「がんばってるね~」とたくさんほめてくださり、子ども達は皆嬉しそうでした。


帰り道にある氷川神社によるスダジイの実がたくさん落ちていました。
皆で拾ってお土産に

樹齢400年の銀杏の木を皆で囲んで「大きいね~」

 子ども達が日頃接する機会の少ない高齢者の皆さんと和やかな時間が過ごせたこと嬉しく思いました。幼稚園だけでは得られない豊かな人とのかかわりが子ども達の心の育ちにつながることを願った一日でした。(園長)

赤坂中学校にはドングリがいっぱい!

2017年9月25日 15時37分

 隣接する赤坂中学校にはマテバシイの木がたくさんあります
「いつでも取りに来て良いですよ」と校長先生に言っていただいたので早速・・・

裏門から3歳児太陽組が「おじゃましま~す」
「中学生はお勉強しているから静かにね」と言うと太陽組もちゃんと守っていました

たくさんあるね~と嬉しそうの黙々と拾う太陽組

赤坂中学校の髙松校長先生ものぞいてくださって「たくさんとれたね」と声をかけてくれました


牛乳パックで作ったお宝バックに拾ったドングリを入れて、大切そうに幼稚園に帰ってきました

赤坂中学校とは校舎が隣接しているので、このような日常の何気ないかかわりがもてることを嬉しく思います。(園長)

お月見の会

2017年9月25日 13時44分

 9月21日は「お月見の会」をしました。
当日は新月でお月様は見えませんが、これからだんだんと満月に近づいてくるので楽しみにしながら月を見ようと話しました。

お月見の云われを聞きました。
ススキや三宝も。
三宝に何ものっていないので園長が「(月見団子がないけど)どうしようか」と言うと5歳児宇宙組が「(ぼくたちわたしたちが)作るよ!」と宣言。お願いすることにしました。

DVD「11ぴきのお月見」を見て、「つき」の歌をうたったりしてお月見の会は終了
 
さっそく宇宙組はエプロン・マスク・三角巾を着用して白玉粉をこねてお団子つくりを始めました。

丸めた白玉粉をゆでました
味付けは主事の山澤さんにお願いしました
 
それを見ていた4歳児地球組
本物のお団子を待ちながら「お団子屋さん」を始めました
ティッシュペーパーを丸めたお団子が職員室にも届きました
おいしそう
 
玄関には3歳児太陽組が作った粘土のお団子が
皆お団子が出来上がるのを楽しみにしながら遊んでいました


その後出来上がったお団子は全園児で宇宙組さんに感謝しながら食べました.。
子ども達が伝統行事に自分達でかかわることで主体的になり、さらに印象深く心に刻まれていくことと思います。また、宇宙組の取り組みに関心を持ち、自分達なりに参加しようとしてい地球組・太陽組。宇宙組への憧れの気持ちをさらに強めたことと思います。(園長)

赤坂氷川神社のお祭り

2017年9月19日 18時25分

 14日(土)は幼稚園はお休みでしたが、お家の人と一緒に赤坂氷川神社のお祭りに行った子がたくさんいました。地域の方に支えていただいて、子ども達は大きな山車を引きました。

大きな山車を皆で引きました。
  
皆で紐をもち、わっしょいわっしょいと掛け声をかけながら
 
皆で力を合わせました

到着地点の赤坂サカスに到着した時は皆嬉しそう
協力くださった地域の方や神社の方に感謝の気持ちでいっぱいでした。(園長)

リレーをしよう!

2017年9月14日 18時28分

 5歳児宇宙1組が幼稚園の前の区道を少しだけお借りしてリレーをしました。
まっすぐの一本道は気持ちよく走れます。

折り返しリレーです

色々な組み合わせでチームを組みます
今日は男女対抗で

一回戦は男子チームの勝ち
女子はがっかり
その後2回戦に向けて男子は作戦会議


そこで女子も作戦会議

女子はまず体操をして体をほぐすことを考え皆で始めました

そして2回戦へ
またまた男子チームが僅差で勝ちましたが・・・。


リレーに負けると悔しがり「男子チームは人数が少なかったんじゃない?」(同じでした)などと相手を責めるような発言もまだまだ出てきます。何度も取り組む中で、相手の頑張りを認めたり、自分もさらに頑張ろうとしたりして、力を合わせる喜びを感じる「心の育ち」を期待しながら取り組んでいきたいです。(園長)

ごっこ遊びを楽しむ4歳児地球組

2017年9月14日 18時21分

 けんかもしますが友達とのかかわりを楽しむようになった4歳児地球組

海賊船ごっこです
マストもたっていて雰囲気が出ています

友達の作ってくれたラーメンにも海賊船で釣った魚を入れてシーフード味に
(もちろん子ども達が作ったラーメンと魚です)


お化粧屋さんです
手作りの化粧品で先生のお化粧を
見ている人たちも興味津々

一緒に遊ぶとうまくいくことばかりではありません
でも友達と一緒にするから楽しいこともいっぱいあることをたくさん知ってほしいです。(園長)

「親子で楽しくふれあい体操」

2017年9月13日 15時53分

 PTAの皆さんが自主家庭教育学級で「親子で楽しくふれあい遊び」を企画してくださいました。
赤坂中学校の体育館をお借りして親子で楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
講師のエース遊びの学校の西條善博先生のご指導はとても楽しくあっという間に時間が過ぎました。

ギターをもって西條先生登場!

「しあわせなら手をたたこう」の曲に合わせて体を動かしてウォーミングアップ!

親子で楽しく遊びましょう

お家の方の体のトンネルを通るのは楽しい!

親子でヨガポーズ
親子ですると初めてのこともやってみたくなるようです

3歳児太陽組親子は30分 4歳児地球組と5歳児宇宙組は45分のメニューでしたが、ずっと体を動かしていてもなぜか疲れず楽しい時間でした。
 
 先生からは実技の合間に「幼児期には様々な体の動きを体験した方が良いこと」「体を動かすには環境が大切。幼稚園では先生、家庭ではお母さんお父さんの一番の環境」「できるできないより楽しいと思うことが大切」など子育てや幼稚園での指導につながるお話もしてもらいました。
 
 企画・準備と頑張ってくださったPTAの皆さんにも感謝の一日でした。(園長)

遊戯室で宇宙組が太陽組をご招待

2017年9月12日 18時11分

 遊戯室で「遊園地」を作ると張り切っていた5歳児宇宙組
出来上がるとさっそく一番小さい3歳児太陽組をお客さんとしてご招待していました

高さのある巧技台の遊園地
こわごわ渡る太陽組を優しく見守る宇宙組

異年齢交流を続けていることで異年齢のかかわりもより自然になってきました
きちんと順番を待つ太陽組にも成長を感じます

「ついていてあげるから大丈夫だよ」


ありがとう宇宙組さんと帰っていく太陽組


異年齢交流が特別なイベントではなく日常になってきた一コマでした(園長)