-
中之町幼稚園では、
Xで園の様子を発信しています。
お知らせ
緊急情報
公私立幼稚園・こども園、公私立保育園、小・中学校 教職員、保育士の皆様へ
🌸港区教育委員会研究奨励園
東京都体育健康教育推進校 研究発表会のご案内🌸
11月14日(金)12時30分~16時40分
申し込みの必要はありません。ご参加お待ちしています。
令和8年4月に入園をお考えの皆様へ
🌸令和8年度 新入園児募集について🌸
11月11日から、募集要項・入園申込書を港区HPからダウンロードできます。
入園申込は、電子申請でできます。
幼稚園に入園申込書を持参する場合は、事前に連絡をお願いします。
*幼稚園説明会は終了しましたが、見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話をください。
○港区立幼稚園では、サポート保育(預かり保育)を実施しています。
(教育時間終了後~17:00まで)
○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を実施しています。
(時間は9:00~15:00)
○保護者の子育ての支援、食育の一環として希望者に「配達弁当」を実施しています。
入園をお考えの方は、まずはご一報を!
中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619
お知らせ
「とうきょうすくわくプログラム」活動報告
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探求心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。活動の一部を掲載しましたので、ご覧ください。
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
中学生のお兄さんお姉さんさようなら
2017年3月23日 18時43分 先週の金曜日の赤坂中学校の卒業式の後、卒業生が式を済ませて校庭に出てきた所を園児がお見送りしました。「さようなら~」と園児が声をかけると卒業生も笑顔で手を振りかえしてくれました。嬉しかったです。赤坂アカデミーのつながりを感じました。
あっおにいさんとおねえさんだ!
さようなら~。遊んでくれてありがとうございました!
赤坂中学校のブログにも写真が載っています。リンクで見ることができます。ぜひご覧ください。(園長)
宇宙組いないねえ
2017年3月20日 16時25分 3月16日はお天気にも恵まれて39名の5歳児宇宙組が無事修了しました。
翌17日は4歳児地球組と3歳児太陽組のみの登園。園内がなんだか広く感じます。
こまをもった地球組が2階にあがろうとしていました。
園長「どこへいくの?」
2階は宇宙組の保育室です。
地球組子ども「宇宙さんにコマ回しを見せに行くの」
園長「宇宙さんはもういないよ・・・」
地球組の子ども「あっそうか」
まだまだ、地球組も太陽組も宇宙組がいないことの実感がないようです。
それだけ親しくしてきたんだとなと嬉しくもありました。
少しずつ宇宙組の存在の大きさや、自分達が進級することの実感を味わっているのでしょう(園長)
最後の練習
2017年3月15日 17時24分 5歳児宇宙組は最後の修了式の練習でした。
明日は本番ということで気合が入り、どうしても早口に・・・。あわてないであわてないで。
先生がつけてくれたマーク これを見ながら明日は落ち着いてできますように!
最後の練習は、気合が入ったり、間違えたりしていましたが、子ども達が一生懸命頑張って気持ちがよく伝わってきました。それは「上手にできた」「間違えなかった」とかではなくて心を打つものがありました。
明日は子ども達にとって思い出に残る修了式になることを願っています。(園長)
明日は修了式
2017年3月15日 15時57分 いよいよ明日は5歳児宇宙組の修了式です。
「宇宙組さんとは今日しか遊べない!」と4歳児地球組や3歳児太陽組は宇宙組と遊びたがっていました。宇宙組は様々なことに挑戦する「うちゅうぐみチャレンジ」も今日が最終日ということで「かけこみ乗車」ならぬ「かけこみチャレンジ」を試みる子が多数いました。
名残惜しくて、そして楽しい一日でした。
皆仲良しの宇宙組。何かあるとすぐに皆で集まって相談します
宇宙組がけん玉チャレンジをするために練習する様子を見守る地球組
地球組に自分が作ったものを見せに来る太陽組 今日は異年齢が遊びの中で自然にかかわる姿がそこかしこに・・・。
宇宙組チャレンジは続く・・・。なわとび
たけうま・・・
園内に温かい空気が流れた一日でした。(園長)
修了式まであと2日
2017年3月14日 20時32分
今日はお母さんたちのコーラスを聴かせてもらいました。美しい歌声に皆聴き入っていました。(園長)
指導してくださっている伊藤先生に静かに聴けてほめてもらいました。
アンコールをするのが気に入っていて、歌が終わるたびにすぐアンコール!と言っていました。
保育室に戻ると4歳児地球組の子ども達が「お部屋にさくらちゃんがいる」と知らせてくれました。行ってみると、
お部屋の壁が春!