-
X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
-
中之町幼稚園では、
X(旧Twitter)で園の様子を発信しています。
お知らせ
緊急情報
🌸令和7年度 新入園児募集について🌸
募集要項配布:11月11日(月)から *区HPからダウンロードできます。
配布時間:幼稚園 9時30分から16時30分まで
学務課・各総合支所 9時30分から17時まで
入園申込:11月11日(月)から11月22日(金) *電子申請もできます。8時30分から17時まで
受付時間:幼稚園 14時30分から16時30分まで *事前連絡お願いします。
学務課 8時30分から17時まで
*見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話ください。
終了しました幼稚園説明会の資料もお渡しします。
🌸幼稚園公開について 🌸
11月30日(土)9:00~10:20
☆前日の作品展や親子活動の様子をご覧いただけます。是非お越しください。
○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を本園で実施しています。
(時間は9:00~15:00)
○保護者の子育ての支援、食育の一環として「配達弁当」(希望者のみ利用)を実施しています。
入園にお悩みの方は、まずはご一報を!
中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619
お知らせ
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
大掃除~地球組~
2017年12月22日 17時01分 あと2日で2学期が終わります
今日は全クラス大掃除をしていました
地球組の様子です
地球組は床の雑巾がけ
皆で並んでよーいドン!
最近家庭ですることが少なくなった雑巾がけ
でも、子ども達は遊び感覚で楽しそうです
そして意外と足腰を鍛えることにもなります
どこを拭こうかな
雑巾絞りも上手になってほしい手の動きの一つです
部屋では満足できず中之町名物長い廊下も雑巾がけ
階段も拭いていました
雑巾がけといっても子どもがするそれは大人とは違って遊びのひとつです
でもその中にたくさんの学びがあります
様々なことを遊びながら自然に学びとってほしいです(園長)
ミニコンサートリハーサル
2017年12月21日 18時51分 明日は保護者の方に聞いてもらうミニコンサート
今日はリハーサルを兼ねて子ども達のミニコンサートをしました
3歳児太陽組
4歳児地球組
5歳児宇宙組入場風景
動画を撮ったので静止画がありませんでした
すみません
それぞれの年齢らしい歌や楽器演奏の姿が見られました
他のクラスの演奏を聞くのも上手になりました
保護者の方に聞かせてあげるのを楽しみにしています(園長)
お寿司屋さんにいらっしゃい
2017年12月21日 18時41分 「明日寿司屋をするんだけど来てくれない?」と5歳児宇宙組のAちゃんからのお誘いを受けました
そうしたら今日遊戯室で
お寿司屋さん開店!
紙やビニールでできたおいしそうなお寿司が並びます
店員さんも大忙し
回転寿司屋さんのようなそうでないような
オリジナルなお寿司屋さんはお客さんで賑わっていました
「お寿司屋さんに来て」と言っていたAちゃんはとびきり張り切っていました
自分のしたいと思ったことが出来て、お友達がそれに応じてくれる
子ども達にとって幼稚園はそんな場所であり続けたいと思います。(園長)
ちょっと早い書初め
2017年12月21日 18時34分 5歳児宇宙組がお正月を思いながら少し早い書初めをしました
先生から話を聞いて
お手本を示す先生に興味津々の子ども達
来年の干支の「いぬ」の字を書くことにしました
「い」か「ぬ」を選んでどちらか一字を書きます
新聞紙に練習をして
慎重にでも楽しそうに書いていました
普段使わない毛筆で字を書く体験をしました
幼稚園では文字を教えることはしません
でも、小学校就学が近づくと文字への関心も高まってきます
楽しみながら文字に親しんでいくようにしたいと思います。(園長)
5歳児宇宙組が久々に檜町公園へ
2017年12月21日 18時20分 色々と忙しかった宇宙組
久々に檜町公園の冬散歩に出かけました
澄んだ青空が気持ちがいい
でもさむ~い
子ども達は元気に遊び始めました
はないちもんめです
伝承遊びを家庭で楽しむことも少なくなりました
でも楽しい遊びなので子ども達も笑顔で
♪相談しよう ♪そうしよう
だんだん人数が増えて最後はこんなに
♪だるまさんがころんだ
「だるまさんがころんだ」の遊びは自分達のルールで子どもだけでも遊べます
自分達で結構長く遊んでいました
先生が仲間に入らなくても遊べる様子に成長を感じます
幼稚園にはないこの遊具も大好き
冬らしくなってきましたが、口紅水仙に春の気配も・・・
檜町公園をはじめ思い切り遊べる広い場所が園の近くにある幸せを感じます
寒くても出かけていきたいです(園長)