-
X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
-
中之町幼稚園では、
X(旧Twitter)で園の様子を発信しています。
お知らせ
緊急情報
🌸令和7年度 新入園児募集について🌸
募集要項配布:11月11日(月)から *区HPからダウンロードできます。
配布時間:幼稚園 9時30分から16時30分まで
学務課・各総合支所 9時30分から17時まで
入園申込:11月11日(月)から11月22日(金) *電子申請もできます。8時30分から17時まで
受付時間:幼稚園 14時30分から16時30分まで *事前連絡お願いします。
学務課 8時30分から17時まで
*見学希望や質問などがありましたら、お気軽にお電話ください。
終了しました幼稚園説明会の資料もお渡しします。
🌸幼稚園公開について 🌸
11月30日(土)9:00~10:20
☆前日の作品展や親子活動の様子をご覧いただけます。是非お越しください。
○長期休業中(夏季‣冬季)のサポート保育を本園で実施しています。
(時間は9:00~15:00)
○保護者の子育ての支援、食育の一環として「配達弁当」(希望者のみ利用)を実施しています。
入園にお悩みの方は、まずはご一報を!
中之町幼稚園 ☎ 03-3405-7619
お知らせ
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
アオムシくん
2017年6月2日 15時05分宇宙2組担任海野です。
園庭のミカンの木に、アゲハチョウがたくさん卵を産んでくれました。
太陽さん、地球さんは、そっと見ていることが楽しい様子。
宇宙組はというと、「飼いたい!育てたい!」と大事そうに保育室につれて帰ってきました。
育てるために、「何を食べるの?」「ウンチしちゃった!」「お水は飲むの?」と、図鑑で調べます。
グループごとに1匹ずつ、名前をつけて飼うことになりました。
2組は「みかんちゃん」「ひかるくん」「いーちゃん」などと命名。
毎朝登園すると「今日も元気?」「また大きくなってる!」と話しかけたり驚いたり。
「ウンチをとってあげないと間違って食べちゃう」という考えから、虫かごのお掃除。
「葉っぱが枯れたらおいしくないのかな」と新しい葉っぱに入れ替え。
そして今日、みかんちゃんがサナギになりました。
「死んじゃった!?」と驚く子に、図鑑を開いて「いや、これはサナギというやつだ」と教える子。動かないサナギに「がんばってね」と声を掛ける子。みんな愛おしそうに見つめていました。
身近な生き物との出会いをきっかけに、もっと知りたい、どうしてだろう、などの興味関心の育ちにつながるといいなと思っています。
二十日大根おいしいね!
2017年5月31日 19時14分
ガーデニング部のお母さんたちが育てた二十日大根
「子ども達に食べさせてあげてください」といただきました。嬉しいお申し出でした。
二十日大根って何?という子もいましたから、匂いをかいだり、色や形を見たりして楽しんだ後
スライスしてさっとゆでて塩をふって
いただきま~すと食べました。
苦手だなあとぺろりとなめるだけの子、おいしいとおかわりをする子様々でしたが。
園内では、子ども達も様々な野菜を栽培し、収穫したものを食べます。様々な味に触れる機会にしたいと思っています。(園長)
賑やかな園庭!保育室!
2017年5月30日 20時21分
砂場の砂が減ってきたので足しました。子ども達の反応を見ようと山になって積まれた砂をそのままにしておきました。朝気づいた子ども達が早速砂山に登り大喜び。砂遊びを始めました。
その後園庭に出てきた3歳児太陽組もまず裸足で山にのってみる。そして大喜び。
園庭の片隅では、ミカンの木にアゲハチョウの幼虫を見つけた5歳宇宙組の子どもたち。
お部屋で飼う大はりきりでした。
4歳児地球組の保育室には、ポテトやピザを売る店や、皆で住める快適なお家?ができて賑やかでした。
幼稚園は子どもたちのしたいことが実現できる場でありたいと思います。その陰にはここにはあまり写っていませんが実は先生たちの言葉かけなどの援助がたくさんあります。子どもたちがそのことに気づかず「自分達でできた!」と思えるように。(園長)
今日の太陽組
2017年5月29日 18時57分 3歳児太陽組は今日も色々な遊びを楽しんでいます。
ウレタン積み木を組み合わせてその上を歩いては組みなおしていろいろ試していました。
先生の言葉かけですぐにお姫様や王子様になりきれるのは太陽組さんならでは。
こちらは消防士さんごっこです。消火に励んでいました。
同じ場所を共有したり、同じ持ち物を持ったりすることで少しずつ友達を意識するようになってきています。(園長)
体を動かす楽しさを感じて
2017年5月27日 15時36分 5歳児宇宙組はこのところ遊戯室で友達と一緒に体を動かす活動をやっています。
二人で転がったり
数人でつながって歩いたり
動きを合わせて花火のはじける様子を表現したり
様々な動きを楽しみながら、友達と動きを合わせる楽しさを味わっています。
かかわりは言葉だけではなく動きを合わせることでも生まれます。
理屈ではないこのような感覚をたくさん味わってほしいです。(園長)