幼稚園ブログ

明日は運動会!

2019年10月4日 15時34分

いよいよ明日は運動会!もう準備万端かな?  少しのんびり遊んでから明日へと気持ちを盛り上げます。
    

年少太陽組は、初めての運動会。大勢の人を前に、緊張するかな?普段通りの姿を見せられるといいですね。今日はブドウちゃんになって、のんびり遊んでいました。
     

さあ、明日への最終確認。年長宇宙組は係の仕事も頑張ってね!
 
    

明日は、温かいご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
 

運動会までもう少し!

2019年10月3日 13時14分

昨日の様子:地球組のかけっこを応援する太陽組。自分たちも走りたくなりました!
今日は、地球組のお兄さんお姉さんがゴールです。

   

太陽組に小包が届きました。中には、ブドウのマントが入っていました。
ブドウパーティで着けて踊ることにしました!
   

10月3日 運動会予行練習  赤坂小への登園ご協力、ありがとうございました。
          
宇宙組は、司会の役割を頑張ります!
 
太陽組は、ダンスの後、かくれんぼをするので本番ではおうちの人が探してくださいね!
   
宇宙組 旗のダンスがかっこいいです! バルーンもお楽しみに。
   
地球組:忍者になりきり様々な術を行います。
   
みんな、よく頑張りました。園に戻ってお弁当!年長さんが年少さんの手をつないで歩いてくれました。  おかえり~!!
  

週末の様子

2019年9月27日 18時21分

太陽組誕生会  4歳おめでとう!!
   

赤坂小学校に行くときは、毎回歩行訓練です。  運動会はいよいよ来週だね。
       

年長宇宙組 わんぱくだんから旗の贈り物が届きました。
  

それぞれの旗にキラキラテープで装飾。 さらに素敵になりました。

  

赤坂アカデミー  幼・小・中の先生たち合同で研究会を開催しました。
 

9月誕生会

2019年9月24日 16時21分

9月生まれの誕生会  おめでとう!!
  
今日のお楽しみはみんなで体操とダンスです。
  

年少太陽組:今日も芝生広場で裸足になって走りました。
   

年中地球組:銀河忍者から手裏剣の贈り物が届きました。お面ベルトに付けてかっこいいね!

本日の様子

2019年9月20日 14時22分

朝のげんきっずタイム  体操係の宇宙組さんもいます。
   
宇宙組の刺激を受けた地球・太陽組がリレーを始めました。エンドレスです。
玉入れだってやってみたい!
   

今日は年中地球組・年長宇宙組ペアで手をつないで一緒に赤坂小体育館に行きました。
    

合同でダンシング玉入れ 今日の勝負は・・・なんと同数でした!
   
最後は片付け競争! 片付けたら座るよ~いそげいそげ!!
  

本日の様子

2019年9月19日 17時24分

みんなで体操 「なかのちょうようちえん!!」 掛け声を合わせます。
   

年少太陽組:初めて芝生広場へ行きました。
   
裸足になって走ったり、転がったりして遊びました。
   

年中地球組 遊戯室に銀河忍者からの巻物とお届け物が・・・
  
なんとかっこいい4色のベルトが入っていました! 
  


年長宇宙組 今日も赤坂小体育館に行きました。だんだん上手になってきました!

 

昨日・本日の様子

2019年9月18日 13時42分

今週から、登園後、園庭で「なかのちょう げんきっずタイム!」  みんなで体操をしています。遅れないできてね❤ 
    
運動会のプログラムも配布されました。子どもたちは、ダンスやリレーに頑張って取り組んでいます。当日をお楽しみに!
       

玉入れは、ダンシング玉入れです。 笛が鳴ったら踊りますよ!! 
上に向かって投げるのはなかなか難しい地球組です。

   
最後は片付け競争です。本番は、地球組と宇宙組が合同で行います。

赤坂氷川祭

2019年9月14日 17時02分

赤坂氷川祭  有志の子どもたちが太鼓山車を曳きました。
出発式の後、さあはじまるよー!「わっしょい…わっしょい…」
   
順番に太鼓たたきもさせてもらえました。
      

何回も太鼓を経験するうちに、リズムが上手に、また、元気な音になってきました。
   
あと少し……   やっと赤坂サカス広場に到着~!
  
みんな頑張ってよく歩きました。 おみやげもらえてうれしそうでした。よかったね!!

涼しい一日でした

2019年9月13日 13時18分

地球・宇宙組 お月見の会
  

その後、宇宙組は月見団子づくり   だんごの粉に少しずつ水を入れて、コネコネし… 
    

まとまってきたら、丸めます…
   
ひとり10個はつくるよ~!
    

できたら主事さんのところへ、「ゆでてください。おねがいします!」
      
太陽組は学年お月見の話
 

地球組には忍者からの巻物が届いたよ! 日々うまくなるダンスです。
   
弁当時に宇宙組さんがお団子を届けに来てくれました。
 

弁当のふたに入れてもらって食べました。みたらし団子おいしかったです。
  
今夜は満月が見られるでしょうか⁈

12日の様子

2019年9月12日 14時39分

お月見モード  明日は中秋の名月です!


年長宇宙組 チームでリレーの順番を考えます。
    
バトンの受け渡しの仕方に注意しました。  バルーンは曲に合わせて動いてみました。
  

年中地球組 園庭でも忍者になって修行中。
     
かけっこでは、名前を呼ばれたら元気よく返事をします。
  
よーい!の構えもかっこよくなりました。
  
年少太陽組も元気に走っています。
  

本日の様子

2019年9月11日 14時37分


          

年少太陽組 8月生まれ誕生会  夏休みの間に4歳になりました!!
  
おめでとう!
    

初めての体育館

2019年9月10日 19時09分

年中地球組は、初めて赤坂小学校の体育館に行きました。
体操したり・・・
   
忍者のダンスをしたり・・・
  
最後はかけっこ!
     
暑い中、頑張って歩いて往復しました。

誕生会

2019年9月10日 18時55分

8月生まれの誕生会  夏休み中に一つ大きくなりました!
    

今日のお楽しみは、地域ボランティアによるヴァイオリンとピアノのミニコンサート。
美しい音色、知っている曲に大喜び。 年少太陽組も聴くことができました。

  

とっても暑い日でしたが、元気よく遊びました。
        

週末の様子

2019年9月6日 15時47分

プールがなくなり、園庭が広くなりました。
大きなシャボン玉もできるよ!!

   

久しぶりに園庭でゆったり遊びました。
       

年少太陽組:久しぶりのお弁当
  

年長宇宙組:赤坂小の体育館でリレーとバルーンをしました。
         

年中地球組:保育室で何か楽しいことをしてますね!
         

9月3日の様子

2019年9月4日 18時44分

水遊び最終日。
今年はプールに入れる日が少なかったですが、最終日に入れました!
年長宇宙組・年中地球組は、最後に自分のできることをみんなの前で披露しました。
                    
年少太陽組も来年は大きいプール、楽しみですね。