幼稚園ブログ

年長組:小学校のプールに行きました。

2019年7月10日 13時02分

赤坂小学校のプールは広いね~!
深さは75センチほどです。 後半は泳ぐコースと遊びコースに分かれました。

                楽しかった!と年長さんは大満足でした。

先週の様子

2019年7月8日 18時21分

ささのはさ~らさら~♪
おうちの人と一緒に笹飾りを付けました。お願い事叶うといいですね。
      

七夕誕生会 7月生まれのお友達 おめでとう!
   
後半は、太陽組も参加して「七夕の会」
 
各学年の七夕飾りの紹介。
   
先生たちによる七夕の由来の劇を見ました。
 

今週の様子

2019年6月28日 19時33分

水曜日: しながわ水族館遠足④⑤ 
              

太陽組:6月誕生会  4歳おめでとう!!
 

最近の様子です

2019年6月25日 16時20分

6月生まれ誕生会 5歳・6歳おめでとう!!
    
シャボン玉で遊んでいます。「たくさん出た~」
    

宇宙組:園庭のアンズを集め、穴をあけて砂糖を入れて、ジュースを作りました!
出来上がりが楽しみです。

 

バルーンで遊びました!

2019年6月19日 17時53分

年長宇宙組:河合秀太郎先生の指導の下、バルーンで楽しく遊びました。
赤坂小学校の広い体育館で様々な技に挑戦です!

広げるときは「おせんべい」
  
ふくらんだー!
  
たまご? かぼちゃ? はたまた くらげ?
 
メリーゴーランド
 

バルーンは、みんなと協力する気持ちが必要であることを実感しました。
   
運動会で見せられるかな~⁈ お楽しみに。
   

最近の様子です

2019年6月13日 15時37分

有志がミッドタウンにアサガオの苗を植えました。きれいな花が咲きますように!
 

中之町まつり 開催!!  みんなで中之町音頭を踊りました。
     
太陽組の山車は手型を使ったカニさんです。
 
地球組のおみこしは自分の塗り絵、宇宙組のおみこしはちょうちんです。
 

「わっしょい!わっしょい!」おうちの人にも盛り上げていただきました。
     

6月12日 なかのちょうまつり お店の開店です!
 

ゲームコーナーやお店やさん、楽しかったですね。 たくさんのお客さん、宇宙組は店番をがんばりました。
       
地域の皆さんもたくさん来園してくださいました。中学校の副校長先生、金魚はすくえたかな?
  
ご協力のお蔭で楽しいお祭りになりました。ありがとうございました!

今週の様子

2019年5月31日 18時35分

宇宙組・地球組のきょうだいペアで、木蔭をお散歩。いろんな花が咲いていました。
   
楽しい遊びが展開中  ステージ・キャンディーやさん・回転寿司・おうちごっこ等々
       

年少太陽組 5月生まれのお友達 4歳おめでとう!!
      

年長宇宙組:赤坂小学校の給食時間に体育館をお借りしました。体操したり、リレーをしたり。
遊戯室と違って広いね~。
 
        

年中地球組 赤坂警察署の指導の下、親子で模擬信号の横断歩道を渡る練習をしました。
青でも自分の目で確かめようね。
       

暑かったですね!

2019年5月24日 19時05分

5月生まれのお友達おめでとう!
   
お楽しみは宇宙1組の歌でした。
  

今日もマイクを持ったシンガーがステージで熱唱です!
  

5月の芝生の開放もあとわずか・・・暑い中でしたが思い切り走り回ったり、寝転がったりしました。
        

   

今週前半の様子

2019年5月22日 18時06分

5歳児宇宙組:バランスボール体操  近野美智子先生の指導の下、ボールの上に座ったり、はさんだり、バウンドさせたり、キャッチしたり・・・体幹が鍛えられます!
         
その後は芝生でお弁当
   
22日水曜日:昨日の嵐とは打って変わって良い天気。 今日は年長・年中2学年で芝生広場へ。
     

地球組の刺激を受け、太陽組もマイクを持ち「パプリカ♪」をステージで大熱唱。
      

今週の様子

2019年5月17日 17時53分

暑くなりました! 宇宙・地球組は、芝生広場でも遊びました。
                       

太陽組  お弁当をとても楽しみにしています! みんなが落ち着くひとときです。
  

先週の様子③

2019年5月11日 11時59分

4.5歳児 地球組 宇宙組: 親子遠足で新宿御苑に行きました。
良すぎるくらいのいい天気☀
   
ネイチャーゲームビンゴ! 親子同士触れ合いながら様々な場所に行き、達成したらシールを貼りました。
  
お花のにおいはどんなかな?  池に何かいるかな? ハート形の葉っぱはあるかな? ツルツル、チクチクの葉っぱは・・・などなどたっぷり自然を満喫しました。
       
木陰でお弁当。気持ちよかったですね。
  

お留守番の太陽組が、今日は幼稚園で初めてのお弁当! 朝から楽しみにしていました。
予想以上に落ち着いて食べられた、と担任は驚いていました。
  

先週の様子②

2019年5月11日 11時54分

太陽組親子ピクニック: 弁当をリュックから出したり、しまったりする練習です。
おうちの人と一緒に食べてうれしそうでした。
明日からはお弁当が始まります!

     

先週の様子①

2019年5月11日 11時42分

離任式:昨年度までお世話になった先生方に久しぶりに会えました。
園児からはファイルやメッセージをプレゼント。
     
最後に「元気でね!」のハイタッチ。 本当にお世話になりました。
   

太陽組は少しずつ行動範囲を拡大中。滑り台をしたり、ジャンプしたり…順番も守れるよ!
  

4月の園生活の様子

2019年4月27日 14時20分

新しい環境に少しずつ慣れつつあります。
             
5歳児宇宙組は檜町公園で元気いっぱい!
     
3歳児太陽組は行動範囲が広がっています。
   
4歳児地球組は、スナップエンドウを収穫して食べました。
   

初めての誕生会 4月生まれのお友達 おめでとう!
   

こどもの日の会: 雨天のため遊戯室で行いました。みんなで由来をきき、歌を歌って柏餅をいただきました。太陽組はおうちの人と一緒に食べました。
  
元気な子どもに育ちますように!!
  
10連休、楽しくお過ごしください。次に会うのは「令和」ですね。

平成31年度が始まりました。

2019年4月9日 19時42分

平成31年度1学期始業式
  新しい学級、新しい保育室・・・ドキドキワクワク
  1年間よろしくお願いいたします。
 


明日は、新しいお友達がたくさん入園してきます。よろしくね!