幼稚園ブログ

2月27日 お話会

2019年2月28日 15時28分

お話会:﨑山洋子先生をお招きし、手遊びや素話、パネルシアターなどを楽しみました。
先生の語りでお話の世界へ引き込まれていきました。

       

   

   
最後はお話のろうそくを消しました。消したのは、2月の誕生児です。

お別れ会

2019年2月26日 16時19分

年長保護者主催のお別れ会がありました。遊戯室が素敵に飾られました。
  
弁当後、保護者の出し物。  まずは思い出の写真とともに素敵な歌声です。みんな大きくなりましたね~。
  
「カーモン ベイビー アメリカン♪」 完コピの素晴らしいダンス。ISSAさんがいっぱい!
   
お嫁さんになった先生に突撃インタビュー!! マイクが向けられました。
 
先生たちからお花と歌のプレゼント
   
最後は子どもたちの歌の発表です。
 
たくさん笑った楽しい会でした。準備してくださった保護者の皆様、心温まる会をありがとうございました。あと14日、元気に過ごしましょう!

カエル発見!!

2019年2月25日 18時49分

園庭のアンズの花が咲き始めました。
   
池にカエルもお目見えです。卵も見つけました。園児の間にニュースはすぐに伝わります。
   
年中 地球組:今日も河合先生と運動遊び。学級ごとに指導を受けました。今日は踏ん張ってストップする、ということを意識しました。
       
年少 太陽組  4歳のお誕生日おめでとう!!
      

先週金曜日の様子

2019年2月25日 18時36分

年中 地球組:こども体育Free のインストラクター河合秀太郎先生と遊びました。
赤坂中の体育館で、運動遊びを楽しみました。縄跳びの指導も受けました。

     

年長 宇宙組:歩行訓練  自分の目で確認し、判断して横断歩道を渡って戻ってきました。
4月からは1年生。安全にね!

       
各学年ともおひなさまを製作中。それぞれ味があります。
     

2月誕生会

2019年2月21日 17時57分

2月生まれのお友達 おめでとう!!


今月の司会はなんと地球1組です。初めての司会でドキドキしましたが、宇宙組のお兄さんお姉さんに見守られながら、時には耳打ちしてもらいながら立派に言えました。
     
今日のお楽しみは、宇宙2組の「得意技披露」です。ルービックパズル・あやとり・
縄跳び・お手玉・ステッピー・けん玉・投げゴマを見せてくれました。
お楽しみには年少太陽組も初参加。地球組になったら遊戯室で誕生会をやろうね。

        お見事!!

太陽組 遠足

2019年2月20日 18時07分

年少太陽組は、バスで東京ドームシティ アソボーノに行きました。20分ほどで到着。
 
係の方から遊びの約束をうかがい、靴下を脱いだら、さあ、「海のエリア」に出発!!
    
ボールプール、滑り台、トランポリン、ロープよじ登り、クライミング、飛び石、クロスブリッジ、ボール投げ、マルチスピナー等々……  体を使ってたくさん遊びました。
                 

1時間たっぷり体を使って遊び、暑くて汗もかきました。お茶を飲んで、靴下をはいて、バスに乗って帰りまーす! バスで“元気の素” 小さいラムネを一つ食べました。
    
ミッドタウンの駐車場に到着。宇宙組さんが走って迎えにきてくれました。「何で遊んだ?」などと話をしながら手をつないで幼稚園に戻りました。 宇宙組さんありがとう❤
    
今日遊んだコーナーのほかに、ブロック、プラレールやトミカのゾーン、ままごとやドールハウスのゾーン、知育玩具ゾーン等があります。ぜひご家族で行ってみてください。
登園時刻やリュックのお届けのご協力ありがとうございました。

おひなさま

2019年2月19日 16時31分

年長 宇宙組有志がおひなさまを飾ってくれました。
写真を見て…これはどこに置くのかな?
        

素敵な雛壇飾りの出来上がり。「よいしょ!よいしょ!」箱もお片付け。
 

やっしーさんと遊びました

2019年2月18日 17時51分

今日は、赤坂中の体育館をお借りし、『キッズスマイルカンパニー』の歌と遊びのお兄さん“やっしー”と一緒に歌ったり、踊ったりしました。
    
音楽に合わせて手拍子やジャンプ、ふれあい遊び等々……
   
コンドルになってつかまえるよ~!! 高松校長先生コンドルに食べられる~⁈
  
スズランテープを飛ばしたよ。投げて、キャッチ!
  
おにぎりになったり、野菜マンになったり…
  
最後はみんなで大きな円になりました!
  
幕が下りても名残惜しく「バイバ~イ!」が続きました。

PTAバザーの収益金を活用させていただきました。
楽しい経験ができました。感謝いたします。

花やしき遠足

2019年2月15日 16時04分

年中地球組 年長宇宙組 花やしきにバスで遠足に行きました。
10時 開園と同時に到着!


前半は、兄弟ペアで行動です。
ぴょんぴょん:垂直に上昇し、下降しながら小刻みにぴょんぴょん!
絶叫する子、バーにしがみつく子、声も出ない子、様々・・・
      

メリーゴーランド:自分の好みの馬や馬車を選び、優雅に回りました。
白馬の王子と王女様です。手を振るゆとりのある子も・・・
    
スワン:気分は白鳥の湖。水面を優雅に泳ぎました。
   
ちびっこタクシー:見事なハンドルさばきでメルヘンチックな世界をドライブ。
運転席を交替しながら何度も乗っていました。
    

スカイシップ:空飛ぶ海賊船。高い場所から園内が一望できました。
上から見える友達に盛んに手を振っていました。
   

カーニバル:斜めになったステージが回転。遠心力がかかり、体が外側に
もっていかれる~!
   

スリラーカー:西洋風お化け屋敷。最後の扉が開いた瞬間の子どもたちの
姿が面白い!顔をうずめている子、耳をふさいでいる子、戻ってきた安心感から
先生に抱きつく子・・・ この乗り物は怖がって乗らない子が多かったです。
    

ビックリハウス:座っている椅子が、クルクルしている??
 
昼食前にはチラホラ雪が舞いました。
お弁当は花やしき座の中。兄弟ペアで食べました。
 
食後は、学級の友達と乗り物に乗りました。
とっても寒かったのですが、幼児の団体は他に無く、本園の貸し切り状態!!
いったい何回乗ったんだろう?と思うほど、たっぷり遊べました。



雨上がり…暖かい一日でした

2019年2月7日 18時53分

年中 地球組  檜町公園に遊びに行きました。
今日はとても暖かかったですね。
       
今日はゆっくり遊べました。
   

年少 太陽組 PTAで購入いただいたポックリが大好き!パカポコ パカポコ♪

  

さくらちゃんくらぶ:お話ポッケポッケのみえ子さんによるお話会を楽しみました。

  

年長組 学校体験

2019年2月6日 11時16分

年長 宇宙組は赤坂小学校に学校体験に行きました。
時間まで図書室で待たせてもらいました。
      
1年生の教室で一緒に授業に参加させてもらいました。
    

生活の授業では一緒に紙コップでけん玉を作りました。

   
くだものや花の名前など、どんなものがあるか一緒に考えました。
  
鍵盤ハーモニカを見せてもらったり、ランドセルを背負わせてもらったりしました。
      

給食体験では5年生が優しくお世話をしてくれました。
メニューはカレーライス・ブロッコリーサラダ・フルーツ白玉・牛乳です。

              

おかわりをした幼児もたくさんいました。
   

5年生が「さよなら~」と見送ってくれました。校長先生にもご挨拶。

  
おなか一杯になって帰りました。赤坂小学校のみなさんありがとうございました。
入学が楽しみです!

豆まき  作品展

2019年2月2日 15時40分

2月1日(金) 豆まき   こわ~い赤鬼と青鬼が園庭に乱入!
年少太陽組は唖然とした感じでしたが、年中地球組の10数名の園児が泣き叫び、すさまじい状況!! 年長宇宙組は自分が作った鬼のお面をかぶり、「おには~そと!」と果敢に豆を投げ、無事退治できました。 

     鬼退散後、涙も止まり、ゆっくりお豆を食べました。

2月2日(土) 作品展:おうちの人と一緒に作品を見ました。
保護者の皆様、ご来賓の皆様、子どもたちの作品を温かく見ていただき、一緒に楽しんでいただきありがとうございました。
 
                

今週の様子

2019年1月31日 16時16分

年少 太陽組: 1月生まれの誕生会  4歳おめでとう!!
  


     
PTAで買っていただいた縄跳び、ポックリ。喜んで使っています。
   
幼稚園の中が作品だらけになりました。作品展が楽しみです。
        

今週の様子

2019年1月23日 17時23分

いろいろな作品ができてきました。
        
遊戯室が、楽しそうな場所に変身中です。
     
今日はお日さまぽかぽか、園庭で遊ぶのも心地よかったです。
   
年中・年長組は観劇会。赤坂小前から急な三分坂を上り…30分ほどかけて赤坂区民センターまで歩いていきました。二つの劇を楽しみました。
  

今週の様子

2019年1月18日 20時12分

1月生まれのみなさん お誕生日おめでとう! お楽しみは、猛獣狩りゲーム。
    

作品展に向けての活動  年中組:どんな作品になるか楽しみです。
      

年長組は風船の周りに障子紙を貼りつけました。 乾くと、あら、不思議・・・
   

年少組はのりの経験、ハサミの経験をしています。