幼稚園ブログ

アオムシくん

2017年6月2日 15時05分

宇宙2組担任海野です。

園庭のミカンの木に、アゲハチョウがたくさん卵を産んでくれました。
太陽さん、地球さんは、そっと見ていることが楽しい様子。
宇宙組はというと、「飼いたい!育てたい!」と大事そうに保育室につれて帰ってきました。
育てるために、「何を食べるの?」「ウンチしちゃった!」「お水は飲むの?」と、図鑑で調べます。

グループごとに1匹ずつ、名前をつけて飼うことになりました。
2組は「みかんちゃん」「ひかるくん」「いーちゃん」などと命名。

毎朝登園すると「今日も元気?」「また大きくなってる!」と話しかけたり驚いたり。


「ウンチをとってあげないと間違って食べちゃう」という考えから、虫かごのお掃除。
「葉っぱが枯れたらおいしくないのかな」と新しい葉っぱに入れ替え。
そして今日、みかんちゃんがサナギになりました。

「死んじゃった!?」と驚く子に、図鑑を開いて「いや、これはサナギというやつだ」と教える子。動かないサナギに「がんばってね」と声を掛ける子。みんな愛おしそうに見つめていました。

身近な生き物との出会いをきっかけに、もっと知りたい、どうしてだろう、などの興味関心の育ちにつながるといいなと思っています。

二十日大根おいしいね!

2017年5月31日 19時14分

 
ガーデニング部のお母さんたちが育てた二十日大根
「子ども達に食べさせてあげてください」といただきました。嬉しいお申し出でした。
 
二十日大根って何?という子もいましたから、匂いをかいだり、色や形を見たりして楽しんだ後

スライスしてさっとゆでて塩をふって

いただきま~すと食べました。
苦手だなあとぺろりとなめるだけの子、おいしいとおかわりをする子様々でしたが。

園内では、子ども達も様々な野菜を栽培し、収穫したものを食べます。様々な味に触れる機会にしたいと思っています。(園長)

賑やかな園庭!保育室!

2017年5月30日 20時21分

  
砂場の砂が減ってきたので足しました。子ども達の反応を見ようと山になって積まれた砂をそのままにしておきました。朝気づいた子ども達が早速砂山に登り大喜び。砂遊びを始めました。
 
その後園庭に出てきた3歳児太陽組もまず裸足で山にのってみる。そして大喜び。
 
園庭の片隅では、ミカンの木にアゲハチョウの幼虫を見つけた5歳宇宙組の子どもたち。
お部屋で飼う大はりきりでした。
 
4歳児地球組の保育室には、ポテトやピザを売る店や、皆で住める快適なお家?ができて賑やかでした。

幼稚園は子どもたちのしたいことが実現できる場でありたいと思います。その陰にはここにはあまり写っていませんが実は先生たちの言葉かけなどの援助がたくさんあります。子どもたちがそのことに気づかず「自分達でできた!」と思えるように。(園長)

今日の太陽組

2017年5月29日 18時57分

 3歳児太陽組は今日も色々な遊びを楽しんでいます。
 
ウレタン積み木を組み合わせてその上を歩いては組みなおしていろいろ試していました。

先生の言葉かけですぐにお姫様や王子様になりきれるのは太陽組さんならでは。

こちらは消防士さんごっこです。消火に励んでいました。

同じ場所を共有したり、同じ持ち物を持ったりすることで少しずつ友達を意識するようになってきています。(園長)

体を動かす楽しさを感じて

2017年5月27日 15時36分

 5歳児宇宙組はこのところ遊戯室で友達と一緒に体を動かす活動をやっています。

二人で転がったり

数人でつながって歩いたり

動きを合わせて花火のはじける様子を表現したり

様々な動きを楽しみながら、友達と動きを合わせる楽しさを味わっています。

かかわりは言葉だけではなく動きを合わせることでも生まれます。
理屈ではないこのような感覚をたくさん味わってほしいです。(園長)

4歳児地球組も砂場で

2017年5月27日 15時27分

 しばらく5歳児宇宙組が使うことが多かった砂場ですが、このところ宇宙組は泥団子作りがブーム。


そこで、砂場に4歳児地球組さんが登場!

4歳児はまだまだ友達と協力して遊んだり、言葉を交わし合って遊んだりすることは難しい年齢です。でも砂場で偶然川がつながったり、山を一緒に作ったすることで友達同士がつながって・・・。

色々な場所で友達とのかかわりをもち「誰かと一緒に遊ぶのって楽しい」と感じてくれればと思っています。(園長)

5月の誕生会をしました

2017年5月27日 15時13分

 5月の誕生会は5歳児宇宙2組が司会をしました。
 
4月に宇宙1組さんが司会をする様子を見ていた宇宙2組さん
自分たちも頑張ろうという気持ちをもって、頑張って大きな声で司会の言葉を言っているのが印象的でした。

誕生児は檀上に乗り、自分の名前や年齢・好きな遊びや食べ物を言います。
4歳児地球組は司会の子たちに促されて言います。
5歳児宇宙組は自分で自己紹介をします。

プレゼントのカードや冠などをもらい嬉しそうな誕生児たち
誕生月は皆の前で祝ってもらい特別感を味わいます。

誕生会は毎月の行事です。でもその中で育てたいことは毎月変わらないものや徐々に積み重ねていくものなど様々なものがあります。
幼稚園の行事はイベントではなく、そこで子ども達に育てたことをもって行う大切な指導の一部です。(園長)

宇宙組は友達と

2017年5月24日 20時40分

 5月末になり徐々に学年やクラスの友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わい始めている5歳児宇宙組。友達と一緒にすると楽しさが倍増するかのように遊んでいます。(園長)


i一斉に登り棒に登りだす女の子たち。
「私が一番」と競い合うことも楽しそう。

宇宙組にやってきた泥団子ブーム。せっせと作っています。
「あっ!~ちゃんの泥団子光ってる。良いな~」と友達のを横目で見ながら団子磨きに余念がありません。「作り方教えて」友達に聞いている子もいます。

一人でするより友達と、力を合わせるとさらに楽しい、そんな気持ちをたくさん感じてほしいです。

ジュースはいかが

2017年5月24日 20時30分

  園庭に突然ジュース屋さん出現!先生たちはこのような展開を予想しているのですが、子どもたちには偶然出会った楽しい出来事。大喜びです。(園長)

4歳児地球組がローラー遊びをベランダでした後

使った絵具の入れ物を洗っていると。
「あっきれいな色」「ジュースみたい」子ども達は大喜び

ジュース屋さんの始まり始まり
皆でコップに入れて飲む真似「かんぱーい」
「オレンジュースだよ」「少し薄い色のはレモンジュース」

なぜか隣にはたい焼きも・・

子ども達が遊びを作り出す楽しさを味わう瞬間。それとわからぬように演出した先生は「よかったね。楽しかったね」とさりげなく共感します。

離任式をしました

2017年5月22日 15時41分

 他の幼稚園に異動された先生の離任式がありました。たくさんお世話になった菊地先生がお越しになるのを楽しみにしていました。(園長)


菊地先生が喜んでくれるからと入口にお花の装飾を5歳児宇宙組が作りました。
 
椅子も自分たちで出してせっせと準備。

和やかな雰囲気で会は進みました。

4歳児地球組からのプレゼントはネックレス
かわいい顔がついたお花がかわいい!

5歳児宇宙組はお花の模様のファイル。お仕事で使ってくださいと渡しました。

PTA会長さんからも温かい言葉をいただきました。

お世話になった方に感謝の気持ちをもち、それを表す良い機会になりました。

遊びは学びです

2017年5月19日 15時28分

 砂場は子どもたちが大好きな遊び場です。毎日遊んでいるので同じ遊びを繰り返しているように見えますが・・・。
宇宙組は雨どいを使って水路を作って水を流す遊びを繰り返し試しています。


小さな積み木を組み合わせて土台を作りそこに雨どいをのせて


少し傾斜がきついと水を流すたびを壊れて
手直しては水を流し・・・。何度も試してします。


これは今日の様子。毎日試すうちに途中で水がこぼれすに最後まで流れるようになり喜ぶ子どもたち。

 幼児期は遊びを通して様々なことを学びます。砂場は何度も作り何度も直せるのでとても良い遊び場の一つです。子ども達が試行錯誤をしながら学ぶ手を出しすぎず見守り、発見したことを共に喜び学びを支えていきたいです。(園長)

しながわ水族館遠足楽しかったね

2017年5月19日 14時42分

 昨日は4歳児地球組5歳児宇宙組で貸切バスに乗ってしながわ水族館に行きました。行く前から、「ペンギンがみたいな」「サメいるかな」ととても楽しみにしていました。(園長)
 
着いたね。バスの中では誰も具合が悪くならず元気に到着!
お散歩で練習をしたので並んで歩くのも上手になっていました。

アザラシは何度も顔を見せてくれて地球組大興奮。

トンネルの中は海の中みたい。

いろんな魚がいるね。

皆で食べるお弁当とてもおいしかった。
次に見たものがあるから今日は少し急いで食べようね。
 
宇宙組はイルカショーも見ました。何度もジャンプしてくれるイルカに拍手!
 
とても会いたかったペンギンに会えて地球組はにっこり。
ペンギンは水の中をすいすい「ペンギンさん空飛んでるみたい。」

遠足は子どもたちの生活に変化を与えてくれます。水の中の生き物にたくさん出会えて満足した子どもたち。楽しかった思い出は子どもたちの遊びの中に活かしていきたいです。

ボール遊び楽しいね

2017年5月18日 07時41分

 サッカースクール「フェリーチェ」からコーチに来てもらい年間6回ほど「ボール遊び」の指導をお願いしています。本日はその第一回。5歳児宇宙組と4歳児地球組のみの参加なので、地球組は初めての参加。とても楽しみにしていました。(園長)
  
宇宙組は昨年からの経験があるので、コーチの話もよく聞いています。

 

地球組は初めてでコーチの存在も興味津々。体育館が広いのにもびっくり。

毎回赤坂中学校の体育館を借りて行います。赤坂中学校は隣接しているので、様々機会に交流や施設利用をさせていただいています。

自分の命を自分で守る

2017年5月15日 19時43分

 5月の避難訓練をしました。3歳児太陽組は初めて園庭に避難しましたが、誰も泣かずにできて偉かったです。一年間様々な想定で避難訓練をします。避難の仕方を知り、「自分の命を自分で守る」ようになってほしいです。(園長)
 皆真剣に訓練に参加中!
 

どろんこ広場完成!

2017年5月15日 19時31分

 年度当初から作りたいと思っていた「どろんこ」や「どろ団子を作ることができる」どろんこ広場。お母さんたちにお手伝いいただいて遂に今日完成!(園長)
 
桜の古木「さくらちゃん」の周囲をシャベルで掘って
 
柵を埋め込んで
 
土を入れて完成!

お母さんたちのパワーで一時間ほどで完成しました。本当にありがとございました。
 
さっそく子ども達が見つけてどろ団子作りを始めました。園庭の土や砂場にはない感触を楽しんでいました。

子ども達の好きな園庭。様々な体験ができるように、これからも進化させていきたいです。