遊戯室に5歳児宇宙組と4歳児地球組が集まって園歌を歌いました。

宇宙組はいつも朝の集会で歌っているので自信をもって良い声!
その声につられて地球組も良い声がでていました。
異年齢での育ち合いをこんなところでも感じます。(園長)
しばらく5歳児宇宙組が使うことが多かった砂場ですが、このところ宇宙組は泥団子作りがブーム。

そこで、砂場に4歳児地球組さんが登場!
4歳児はまだまだ友達と協力して遊んだり、言葉を交わし合って遊んだりすることは難しい年齢です。でも砂場で偶然川がつながったり、山を一緒に作ったすることで友達同士がつながって・・・。
色々な場所で友達とのかかわりをもち「誰かと一緒に遊ぶのって楽しい」と感じてくれればと思っています。(園長)
5月末になり徐々に学年やクラスの友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わい始めている5歳児宇宙組。友達と一緒にすると楽しさが倍増するかのように遊んでいます。(園長)

i一斉に登り棒に登りだす女の子たち。
「私が一番」と競い合うことも楽しそう。

宇宙組にやってきた泥団子ブーム。せっせと作っています。
「あっ!~ちゃんの泥団子光ってる。良いな~」と友達のを横目で見ながら団子磨きに余念がありません。「作り方教えて」友達に聞いている子もいます。
一人でするより友達と、力を合わせるとさらに楽しい、そんな気持ちをたくさん感じてほしいです。